育休中にやっておくべき事!三児のママが教えちゃいます!

2022/11/20 ブログ
logo

3児のママの私。

双子ちゃんを出産した時は、
初めての育児だったので、3ヶ月はバタバタしていた毎日でした♡

毎日かかせなかったのが、日記と絵本の読み聞かせ。

赤ちゃんは、
毎日が出来た♡の繰り返し。
昨日出来なかった事が、今日は、出来るようになっていたりと、日々の成長をみるのは、凄く面白いんです♡

私は、ノートに、毎日の出来た事を見つけて、日々記録として残していたので、後から見直すと、
この日に座れたんだぁ♡
この日に初めてママって言ったんだぁ♡
などなど分かるから、保育園入園などの書類に大活躍でした♡

日記って言っても双子ちゃんだったから、2人分だったから大変なので、一言だけ書くように📝していましたよ。
イベント事の写真も一緒に貼ったりと独自の育児日記記録を残す事が出来ました♡

絵本の読み聞かせも良かったですよ♡
言葉を覚えるのが早かったかも。
4歳で自分で字を見ながら絵本を読むことが出来ました♡
もちろん、ひらがなも教えなくても書く事が出来てました。
だから、ひらがなは、母からは、全く教わってません笑

だから、赤ちゃんからの毎日の読み聞かせおすすめです‼️

双子ちゃんだったので、お教室やサークル活動に参加する勇気が中々なく、全然行く事が出来ませんでした。

やりたかったベビーマッサージ。

双子ちゃんにもやってあげたい。

ただやりたい♡と言う思いで、

お教室に行くことなく、

#ベビーマッサージ資格取得  へ。

育休にやりたかった、
#ベビーマッサージ
#育休中に資格取得 

に挑戦しました♡
#ママの勉強垢 

最短1ヶ月で資格取得♡

ベビーマッサージのお勉強のお陰で、双子ちゃんにベビーマッサージをしてあげる事が出来ました♡

挑戦して良かった♡
#我が子に還元できる知識 

育休中を無駄に過ごしたくない。
せっかくの育休だから、やりたい事はやっちゃおう!
そんな感じの私でした。

#お金の勉強 
#保険の見直し 

子供が産まれてからとても大切だなぁって思いました。

今まで深く考えた事なかったけど、子供達がやりたい♡行きたい学校に行けるように賢い貯蓄は大切だと思います。

銀行での貯蓄と保険会社での貯蓄

メリットもデメリットもあります。

自分のあっている方法を教えてくれる
#ファイナンシャルプランナー 

将来の事を考える事も育休中にやっておいて良かったです♪

✏︎アロマタッチ&シューズクリップ作り&お金セミナー
後2組

日時 11月29日(火)10時半〜12時

場所 板付会館
  福岡市博多区麦野1丁1-5

料金 2500円 軽食パン付き
アロマで除菌スプレーも作る予定です♡
変わる場合があります。

後は、
#骨盤矯正

#産後骨盤矯正 

#産後ケア  の一つかなぁ♡

きちんと骨盤の歪みを整えないと
#腰の痛みや骨盤の痛みかわ酷かった。

骨盤矯正で、疲れにくくなりましたよ。

是非おすすめです♡

何ヵ所も回って、ここだ!と決めた整骨院。
自分にあった施術を見つけるのも大事だと思います。

私が産後通った整骨院

@yuzuhinaseikotsuin 

骨盤矯正とベビーマッサージ教室もやってましたが、中々出来ていませんが、ご希望の方は、ご連絡お待ちしております!

♡11月のお教室♡

✏︎ベビーマッサージ教室&歯固め作り
後2組
日時 11月22日(火)10時半〜12時

場所 板付会館
   福岡市博多区麦野1丁目1-5

料金 3000円
 ※マルチクリップやシューズクリップに変更されたい方はご連絡下さい。

🎄クリスマスイベント🎄

西区で活動している先生とクリスマスコラボイベントを開催します♡
楽しいクリスマス会になるように色々計画中です。
人数制限をしますので、ご予約は、お早めにお願いします😃

🎄ベビーマッサージ教室&クリスマスフォト撮影会🎄

日時 12月8日(木)10時半〜12時

場所 福岡市中央児童会館 あいくる

料金 3500円 
    クリスマスプレゼント付き🎁

✏︎ベビーマッサージ教室&お金セミナー
東京海上日動の方が為になるお話しをしてくれますよ♡

日時 12月14日(水)10時〜12時

場所 板付会館 博多区麦野1丁目1-5

料金 無料

参加希望の方はご連絡お待ちしております♡